中華そば西川のお土産ラーメンを実際に作って食べてみた【ラーメンレビュー】

ラーメン大好きライザーです。

今回は、煮干しラーメンで有名な中華そば西川で購入できるお土産ラーメンを実際に作って食べてみました。

千歳船橋:中華そば西川メニューまとめ【煮干しラーメン】

お土産ラーメンというのはいわゆるテイクアウトできるラーメンのことです。

中華そば西川は平日でも30分以上並ぶ必要があるため、並ばずに購入できるテイクアウトはかなりありがたい。

ただし、お土産ラーメンの購入手段は今のところ実際に店舗に行くしかないので注意。

ちなみに、お土産ラーメンはお店が開店する前、事前に電話予約可能です。

ライザーライザー

本当はお取り寄せできるようになると良いんだけどなぁ~

中華そば西川 店舗情報

店名 中華そば 西川
住所

〒100-0005 東京都世田谷区砧2-15-10メゾンドオーポン1F

電話番号 090-9152-9673
営業時間 11:00〜15:00
定休日 月曜日、火曜日
公式Twitter https://twitter.com/nishikawa201709

メニュー

お土産ラーメンは券売機下の「お土産ラーメン」「お土産用麺一玉」から購入できます。

また、裏技ではありますが「タッパーを持参」することで、「味付き替え玉」「味玉」などのトッピングもテイクアウト可能です。

ライザーライザー

テイクアウトで購入する際は、券売機のお土産用と書かれていない普通の「味付き替え玉」「味玉」を購入して、店員に食券を渡せばOK!

口コミ レビュー

2023年3月時点でのGoogleの口コミは451件のレビューに対して☆4.2、ラーメンデータベースのポイントはレビュー190件に対して98.548ポイントと超高評価。

一時期はラーメンデータベースの「最近の人気ランキング」でも上位に入っており、たまにトップ5に入っていることもありました。

そのせいか、昔は並ばずに入れた中華そば 西川も今は平日でも30分、休日だと1時間近く並ぶのは当たり前になっています。

もちろん、口コミは軒並み高評価ばかりで、むしろ低評価の意見が全然なくて怖いくらいです。

中華そば西川のお土産ラーメンを実際に作って食べてみた

今回紹介するお土産ラーメンは2023年版です。

ということで、実際にラーメンを調理してみました。

調理方法に関してはお土産ラーメンに付いている「お土産中華そばの作り方」に全て載っています。

取り敢えず、これの通りに作っておけばまず失敗することは無いかと。

細かい湯煎時間とか載っていないので一見難しそうではありますが、宅麺と違ってスープを湯煎したら手鍋に移してからスープを温めるタイプなのでそこまで難しくはなさそうです。

ということで、実際に調理工程通りに作ってみました。

まずは、麺を茹でる用のお湯とスープとトッピング用のお湯を用意します。

お湯が沸いたらトッピングとスープを湯煎。

トッピングに関しては2~3分くらいですぐに温まりました。

スープに関しては箸やトングでスープの凍った塊が完全に溶けきったら手鍋にスープを移します。

実際に作ってみた感じだと湯煎した状態でも十分温められそうなんですが、念のため作り方の通り作ってみました。

スープが温め終わったら、麺を茹でていきます。

冷凍の麺だと根気よくほぐさないと麺がくっつきがちになってしまうのですが、今回は生めんということもあってすぐ麺がほぐれました。

麺の湯で加減は、お店に近づけるのであれば50秒がベストです。

1分茹でた麺だと個人的にちょっと柔らかいかなって感じたので。

麺が茹で上がったら器にスープと麺を入れて、トッピングを載せれば完成!

刻みネギは事前に用意しておきました。

まず、見た目に関してはほぼお店の中華そばとほとんど変わらないです。

香りもお店のまんま、煮干しの良い香りがします。

少し古い画像ではありますが、お店のラーメンはこんな感じ。

スープの見た目は煮干し特有のセメント色となっていますが、そこまで煮干し臭くないのでかなり食べやすいかと思います。

味に関しては、しょっぱさの中にほんのり脂の甘みが効いてきて、煮干し特有のビター感もほんのり感じます。

お店の味そのまんまです。

続いて麺をリフトアップ

麺は中細のストレート麺で、ツルツルパツパツとした触感(茹で時間で触感が変わります)。

私は50秒くらい茹でたのですが、やはりお店の味を目指すなら50秒茹でるのがベストですね。

そして、これが味付き替え玉。

お店のと比較すると刻みチャーシューが載っていない分ちょっと寂しいのですが、味に関しては文句なし!

グチャグチャにかき混ぜてそのまま食べても美味しいです。

油と煮干し粉がたまらない。

もちろん、スープに入れても美味しいです。

お好みで粗挽き胡椒を振るとパンチが増します。

お土産ラーメン 評価

麺・・・ツルツルパツパツの麺で、三河屋製麺で製麺した麺を使っています。

スープ・・・セメントスープの割には臭いはきつくなく、甘みがあってかなり飲みやすい。ほんのりと煮干し特有のビター感も感じる。

バラチャーシュー・・・薄切りのチャーシューで、脂身がとろけるように柔らかく、味染みもしっかりとしている。

メンマ・・・大振りの穂先メンマで、歯切れもよくコリコリ感もしっかりと残っていてかなり食べ応えがある。

2020~2021年のお土産ラーメンはこんな感じでした

最初の頃は穂先メンマが乗っていました。

そしてコチラが2021年版で、21年からは穂先メンマから普通のメンマに変更されていました。

ただ、スープや麺はそこまで変わらず美味しかったです。

作り方の用紙もちょっと違いますね。

お店と変わらない味を楽しめる

ということで、中華そば西川のお土産ラーメンを実際に作って食べてみました。

私はお店のラーメンも食べたことがあるのですが、味に関してはお店で提供されているラーメンとほとんど変わらなかったです。

強いて言うならトッピングが若干違うくらいで、麺もスープもまんまお店の味!

お土産ラーメン、買って損はないですね。

ライザーライザー

個人的には実際に店舗に行ってラーメンを食べて、1~2週間後にお土産ラーメンを食べるのがオススメ

後、お土産ラーメンに関してはお店が開店する前に、事前に電話予約をできます。

もし、お土産ラーメンを購入予定の方は事前にTwitterなどで情報を確認してから電話してみてください。