ラーメン大好きライザーです。
今回は私もよく通っている中華そば西川についてまとめてみました。
中華そば西川では洗練された煮干しラーメンが提供されていて、千歳船橋という微妙な立地にも関わらず、平日の昼間でも20人近く並んでいるくらいには人気のお店です。
ということで、早速中華そば西川について紹介していきます!
中華そば西川 店舗情報
店名 | 中華そば 西川 |
住所 |
〒100-0005 東京都世田谷区砧2-15-10メゾンドオーポン1F |
電話番号 | 090-9152-9673 |
営業時間 | [水~土]昼:11:30〜14:30 夜:18:00〜20:30 [日・祝] 11:00〜15:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
公式Twitter | https://twitter.com/nishikawa201709 |
駅から少し離れていますが、自転車を止めるところがあります。
お土産らーめんのみ購入の場合は列に並ばず購入できるみたいです。
メニュー
2023年のメニューと価格はこんな感じです。
開店当時と比較して300円近く値段が上がっています。
2018年時点での価格↓
卓上には胡椒と、以前は西川の中華そばについての説明書きが置いてありました。
裏面には味付き替え玉について書かれています。
口コミ レビュー
2020年2月現在でのGoogleの口コミは4.2、ラーメンデータベースのポイントは96.268ポイントとかなりの高評価となっています。
また、東京ラーメンオブザイヤー2019-2020の新人の煮干し部門3位、食べログのラーメン百名店にも選ばれたりしています。
中華そば西川のラーメンまとめ
ここからは、中華そば西川で食べられるラーメンをいくつか紹介していきます。
味玉中華そば(大盛り)
コチラはオーソドックスな味玉中華そば。
スープは煮干し特有のビター感が抑えられていて、結構スッキリと飲めるタイプ。
麺はパツパツの細麺で歯切れがよくスープとの相性も良いです。
チャーシューは燻製になっていて、豚の旨みをしっかりと感じます。
鶏チャーシューはしっとりとしてとてもジューシーでした。
味玉は白身が柔らかく、黄身はトロっとしていて私好みでとても美味しかったです。
上煮干しそば
中華そばとは20円しか差がありません。
味に関しては正直中華そばとほとんど変わりないのですが、気持ち的に「煮干しの旨み」感は上煮干しそばの方が強めに感じました。
チャーシューは低温調理されていて、モチモチとした食感で噛み切れるほど柔らか。
味付き替え玉
ラーメンとセットで必ず頼んで欲しいのがこの味付き替え玉。
煮干し粉と刻みチャーシューが載っています。
以前はコロコロチャーシューだったのですが、個人的にはコチラの刻みチャーシューの方が食べやすくて好きですね。
以前の味付き替え玉はこんな感じ↓
麺は中華そばと同様だとは思いますが、モチモチとして柔らかい麺の触感が強調され、牡蠣と烏賊の旨みが抽出されたタレは甘みがあって深いコクもあります。
スープに溶かして食べることによって、煮干し粉がスープに溶け出して煮干しのビター感が増すので、味の変化を楽しむことができます。
もちろん、スープに溶かして食べても美味しいのですが、よくかき混ぜてそのまま食べるだけでも十分美味しいです。
また、替え玉を頼むと特製のお酢が付いてくるので、それをかけて食べると味がまろやかになり、酢の酸っぱさが食欲を加速させます。
お酢にも煮干しが入っています
もう煮干し好きにはたまらないですね!
つけそば(夏季限定)
現在は夏季限定となってしまったつけそば。
トッピングに関しては中華そばとほとんど同様なのですが、スープに関しては煮干し特有のビター感がかなり強調されていました。
麺も中華そばとは違い、若干太目となっています。
詳しいレビューはコチラ
その他期間限定ラーメン
中華そば西川では定期的(特に夏季)に期間限定のラーメンを提供しています。
特に夏には冷やしラーメンというものを提供していて、私は毎年のように食べているのですが、どれもかなりクオリティが高いです。
詳しいレビューはコチラ
高クオリティの煮干しラーメンを食べたいなら中華そば西川に行くしかない!
ということで、中華そば西川のまとめは以上です。
どのラーメンも全体的にクオリティが高く、煮干しの旨みをしっかりと感じることができます。
煮干しのビター感は控えめではありますが、煮干しが大好きっていう方にはたまらない一杯だと思うので、良かったら是非一度訪れてみてください!
初めて訪れるという方は取り敢えずオーソドックス中華そばがオススメです!
それと、お腹に余裕があれば味付き替え玉も是非食べてもらいたいですね。